★★★★★
お気に入りのポイント 泉質・にごり湯・立地・個性
温泉紹介
第一滝本館とは
登別温泉の湯元である第一滝本館は、なんと7本もの源泉を所有する老舗旅館だ。
その大浴場は驚異的な広さで、1500坪もの面積に35の浴槽を備えている日本有数の温泉リゾートなのだ。
近代的な施設であるため、鄙びた老舗の雰囲気はほとんどないのは残念だが、これだけ多くの違う種類の源泉を一カ所で体験できるところは他にはない。
各種の泉質を一気に比べることができる、まさに温泉の至宝だ。
その魅力は温泉だけでなく、立地と眺望にもある。この旅館は温泉街のなかで、地獄谷に最も近く、大浴場の大きな窓越しに地獄谷を眺めることが出来るのだ。これは感動的な光景でもある。また、円形の露天風呂からは直接眺めることが出来、贅沢な気分を味わえる。
豊富な湯舟と豊富な泉質の内湯
内湯のどれもが広々した浴槽であり、全てがかけ流しというのは素晴らしい。
湯は主力の硫黄泉や一部の食塩泉は白濁しており、それ以外の泉質は無色透明のものもある。各浴槽に泉質の表示があるので、それを確認しながら入り較べるのが非常に楽しい。全国広しといえど、一カ所の浴場でこれほどの違う泉質を体験出来る施設はないので、この楽しさは猶更だ。
こちらの浴槽は木造りの浴槽と屋根がつけられており、少しだけ情緒のあるエリアになっている。透明でガツンと熱い湯がかけ流されており、ゆっくりは出来ないが好きな浴槽の一つだ。浴感もかなり良く、登別温泉では透明の湯の方が珍しいので、不思議と新鮮な感覚になる。
この浴場の凄いところは、24時間いつでも入浴出来ることだ。日帰り入浴では時間の制約があるが、宿泊すれば徹底的に楽しめるので、宿泊をお勧めしたい。その場合、道の向いにある滝本インという姉妹館に宿泊してもこちらの第一滝本館の湯に入り放題なので、よりリーズナブルにという方にはお勧めだ。
大浴場のメインエリアだけでも巨大な浴槽がいくつもあり、それぞれ違う泉質の湯が供給されている。
個人的な好みでは、タイルの浴槽は好きではないのだが、多彩な泉質を優先に考えると、浴槽自体はどうでもよくなるから不思議だ。
露天風呂
内湯から階段を降り、下層階の内湯エリアを外に出ると露天風呂が3種ある。最大の浴槽が、この円形のローマ風の風呂で、雪見風呂を楽しめる冬は特におすすめだ。露天風呂では、雪にも直接触れられるし、氷点下の環境下であっても、裸でのんびりと湯につかっていられる幸せを感じられるのが良い。
源泉分析書
7種類もの泉質の源泉分析書はこちら。
1カ所にこれほどの源泉が揃うのは他ではありえない凄いことだ。利き酒ならぬ利き温泉ができるのは得難い体験だ。







温泉情報
泉質:
22号泉 : ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 PH6.7 ,56.8℃ ,2.594g/kg ,
14号泉 : 酸性・含硫黄・鉄-硫酸塩泉(硫化水素型) PH2.7 ,59.3℃ ,1.009g/kg ,
7号泉 :ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-塩化物・炭酸水素塩泉 PH7.1 ,56.8℃ ,1.464g/kg ,
19号泉 :ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 PH7.1 ,55.0℃ ,2.504g/kg ,
1号乙泉(硫黄泉):酸性・含硫黄-(ナトリウム)-硫酸塩泉(硫化水素型)PH2.5 ,69.3℃ ,0.973g/kg ,
1号甲泉 :酸性・含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉(硫化水素型)PH2.2,95.7℃ ,2.996g/kg ,
20号泉:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 PH7.5 ,77.3℃ ,4.132g/kg
源泉かけ流し: ◎
住所: 〒059-0551 北海道登別市登別温泉町 55
電話: 0143-84-2111
営業時間: 9:00-16:00
定休日: 無休
入湯料: 2,250 円 (夕方割引料金 16:00-18:00 ; 1,700円)
ご注意:この情報は古い、もしくは不正確な場合があります。また、自然災害やCOVID-19による影響で営業が大幅に変更もしくは休止になっている場合があります。
訪問のご検討またはご利用の際は、ご自身にてご確認願います。
訪問時期: 2008月3月、10年11月、11年1月、12年2月、13年3,5,7月、16年12月、17年12月