★★★★★
お気に入りのポイント 泉質・立地・露天風呂・野湯・足元湧出・景色
温泉紹介

湯は川底から湧いている。
73℃の源泉が気泡を伴ってポコポコ湧いているのだ。
写真にも泡が写っていまる。
なお、源泉だけでは熱いので川の清流を引き入れて40℃程度に調整してくれているとのことだ。
湯はまさに川湯温泉そのもので、硫化水素臭がする良い温泉だ。
足元の湧出ポイントでは熱かったり、別の場所ではぬるかったりと違いはあるが、好みのポイントを探して移動するのも楽しいものだ。
加水はしているが、湧きたての源泉を堪能出来るのは本当に素晴らしい体験だ。
これが無料とは、本当に素晴らしい。

温泉情報
泉質: ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
源泉かけ流し: ◎
住所: 〒647-1717 和歌山県田辺市本宮町川湯
電話: 0735-42-0735 熊野本宮観光協会(午前8時30分から午後5時まで)
営業時間: 毎年12月~2月末日 ,6:30-22:00 (要確認)
定休日: 悪天候時
入湯料: 無料
ご注意:この情報は古い、もしくは不正確な場合があります。また、自然災害やCOVID-19による影響で営業が大幅に変更もしくは休止になっている場合があります。
訪問のご検討またはご利用の際は、ご自身にてご確認願います。
訪問時期: 2004年1月、2005年2月、2014年1月