温泉文化

九州の温泉

別府明礬温泉 鶴寿泉

明礬温泉を代表する公共浴場。昔ながらの湯小屋にシンプルな正方形の木製浴槽。シンプルイズベストの典型のようだ。鄙びた雰囲気も満点で、濃厚成分の濁り湯が静かにかけ流さている。最近は湯量の低下が心配されている。
九州の温泉

別府温泉 竹瓦温泉 公共浴場

★★★★★ 歴史ある木造の湯屋建築は、別府を代表するだけでなく、日本の温泉文化の象徴とも云うべき素晴らしい伝統建築物だ。どっしりとしたその佇まいは圧巻。広い空間を有する内湯も伝統的な構造であり、ガツンと熱いにごり湯もまた別府を代表する温泉だ。
西日本の温泉

湯原温泉 砂湯

★★★★ ダム下に位置する岡山県は湯原温泉の名物混浴露天風呂。川沿いに24時間無料で利用できる3つ程の露天風呂が存在する。行ってみると思った以上に立派で、なんと足元湧出の実力派温泉だった。
中部・北陸の温泉

山代温泉 古総湯

★★★ 浴室にはかつての総湯と同様にステンドグラスがはめられ、幻想的な空間を演出している。壁には拭き漆が、また当時の絵柄を忠実に再現したという九谷焼のタイルもはめ込まれ、源泉かけ流しも復活させて古の総湯を再現している。
スポンサーリンク