★★★★
お気に入りのポイント 泉質・にごり湯・鄙びた風情
温泉紹介

草津館は、草津温泉の中心地湯畑にある名湯 白旗源泉の奥に、古くから立地する温泉宿。
その売りは館内に湧出している若の湯源泉で、泉質は成分分析上は、白旗の湯と同じでありながらも、明確な違いが感じられる名湯だ。白旗源泉と併せて2つの湯を一つの浴室で入り較べが出来るのもさらなるセールスポイントだ。
白旗源泉は云わずと知れた名湯なので、それも同時に味わえるとはなんとも贅沢だ。
画像は、建物外に見える若の湯源泉。美しい色をしている。
若の湯のphは2.2。
わずかに違いはあるものの、ほとんど体感出来ない。
こちらの湯は入浴しても湯の華は舞うが、白濁はしなかった。
源泉がすぐ脇にあるため、より新鮮だからなのだろうか?
こういった温泉の不思議は考えるだけで楽しいものだ。
この2つの源泉の入り較べは思った以上に楽しかった。
温泉情報 (2023年12月更新)
泉質: 酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉(硫化水素型)
源泉かけ流し: ◎
住所: 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津419
電話: 0279-88-2027
営業時間: 10:30- 14:30 → 12:00-14:00
定休日: 無
入湯料: 800円
ご注意:この情報は古い、もしくは不正確な場合があります。また、自然災害やCOVID-19による影響で営業が大幅に変更もしくは休止になっている場合があります。
訪問のご検討またはご利用の際は、ご自身にてご確認願います。
訪問時期: 2009月2月